top of page
概要
1 はじめに
事業復活支援金(経済産業省)をよくお読みいただき、アカウントの申請と発行をお願いします
2 当事務所への予約
申請者IDの発行が完了しましたら、日程調整しご面談いたします。
・ご訪問
・ご来所
・zoom
での面談が可能です
3 面談時の準備物
1、身分証明書
・運転免許証・マイナンバーカード・在留カード・特別永住者証明書・外国人登録証明書・住民票の写し及びパスポート
2、履歴事項全部証明書(法人のみ)
3、収受日付印(電子申告の場合は受付日時)の付いた確定申告書の控え
・法人様の場合、基準月を含むように直近までの確定申告書
・個人事業主様の場合、平成30年(基準月にする場合のみ)、令和元年、令和2年の確定申告書
4、2018年11月から2022年対象月までの各月の帳簿書類(売上台帳、請求書、領収書等)
5、2018年11月以降の事業の取引を記録している通帳
6、代表者又は個人事業者等本人が自署した「宣誓・同意書」(事務局のWEBサイトからダウンロード)
※印刷機がない等でご準備できない時はご持参いたします。
4 書類の準備・申請
事前確認が完了しましたら申請を行います。当事務所で代行することも可能です。
5 料金及び免責事項
料金(税込)
事前確認のみ 3,300円
申請(確認含) 11,000円
免責事項
経済産業省の通知により、事前確認は実態のある事業者であるかの確認のみを行います。実際に給付対象になるかまでは確認致しかねます。また、当事務所での事前確認後に不給付となっても料金の返還はいたしかねますのでご了承ください。
bottom of page